-
トミカ博は東京!2023年の横浜は?開催日やチケットの購入方法紹介!
夏のトミカ博といえばYOKOHAMA! しかし、2023年は『トミカ博in東京』で開催が決定しました。 プラレール博は池袋だったけどトミカ博は有明!4年ぶりだからトミカ博初めてのパパ・ママも多いよね! そこで今回は有明で開催されるトミカ博2023in東京の開催... -
有明GYM-EXの行き方は?駐車場や子連れにおすすめのホテル紹介
トミカ博2023in東京の会場と発表のあった『有明GYM-EX(ジメックス)』。 有明GYM-EXは有明展示場とも言い、東京オリンピックで体操競技に使用された有明体操場を改修して作られました。 2023年5月にオープンしたばかりの新しい展示場だよ 今回は有明GYM-E... -
【行ってきた】2023年のトミカ博攻略法!おすすめの回り方は!?
4年ぶりのトミカ博2023in大阪が4月28日(金)~5月7日(日)まで開催されまました! 2023年のトミカ博はコロナ後ということもありチケットは事前予約で『2時間での退場を』と公式のHPに記載されています。 事前予約制ならちょっとは混雑しないかな?アトラ... -
ハッピーセットトミカ2023はいつから?ラインナップやDVDについて調査!
トミカ好きの一大イベント。『マクドナルド ハッピーセットトミカ2023』がいよいよ始まります。 このハッピーセットトミカは、DVDももらえたり、限定トミカをゲットするためのチケットが入手できるトミカ好きには欠かすことのないイベントです。 息子がト... -
【2023年最新】トミカ博とプラレール博の開催地!時期や料金まとめ!
2020年から中止が続いていたトミカ博・プラレール博。 2023年いよいよ全国で続々と開催が決定しています。 今回は発表されたトミカ博プラレール博の詳細と今後の開催地や時期を予測してみました。 あなたの住む街にトミカ博・プラレール博がやってっくるの... -
【口コミ】3歳でキッザニア福岡に行ってきた!混雑日の休日2部にできたお仕事は?
2022年夏にオープンしたキッザニア福岡。 お仕事体験って子供は楽しいのかな? そう思ってあまり興味はなかったのですが、3歳の息子がYouTubeを見てキッザニア行きたいというようになりました。 僕は警察官と消防官になる!! そんな張り切っていた息子で... -
2023年トミカ博大阪のチケットやアトラクション!アクセスとホテルや観光情報
いよいよ2023年トミカ博が復活する事になりました。 2020年から次々と中止になってきたトミカ博。やっと2023年のGWから大阪で復活します。 1歳ごろからトミカキッズになっていた息子にとってYouTubeで何度も見たトミカ博。 大阪は少し遠いですがわざわざで... -
折りたたみプレイマットのメリット•デメリット!口コミレビューとおすすめブランド3選!
赤ちゃんが生まれるとおむつ交換や着替えなど床で過ごすことも増えますよね。 どんどん大きくなると寝返りやハイハイなども始まるので子供にとって動きやすく安全な床にしてあげたい! ラグやイブルはちょっと硬いしジョイントマットは掃除が面倒だって聞く... -
キッザニア福岡に行くなら持ち物・服装・やっておくことはこれだ!
初めてのキッザニアで持っていくといいものや子供の服装・事前にやっておくといいことなどをお伝えします。 正直初めてのキッザニアを楽しめるかは事前準備をしっかりしているかでかなり変わります。 特にやりたいお仕事が複数個ある場合は計画がとても重... -
グリーンランド花火大会のおすすめ観覧エリアは?場所取りの方法や持っていくものはこれだ!
毎年最高の花火を見ることのできるグリーンランドの花火大会! タマホームが協賛する花火大会では無料の入園チケットをもらうことで駐車場代のみで超大迫力の花火を見ることができるんです。 でも初めていく場合はおすすめ観覧エリアを押さえておかないとジ...