おでかけ– category –
-
グリーンランド花火(タマホーム)はいつ?2022年クリスマスも!無料チケット入手法
荒尾市にあるグリーンランド遊園地の花火大会を見たことがありますか? 30分で8000発ほどの花火が夜空を彩るタマホーム主催の花火大会は圧倒されるほどド派手なフィナーレが魅力的な県内でも5本の指に入るほどの人気の花火です。 そんな花火大会の2022年の... -
【2022年最新】グリーンピア八女のプールに3歳と行ってきた!混雑日の状況は?
グリーンピア八女のプールってお盆は混雑してるかなー? 混雑はしてるけどとっても楽しめたよ! 小さい子供から大人まで楽しめるグリーンピア八女のレジャープール。 コロナ禍になり2021年までは予約制になっていましたが2022年より予約なしで行くことがで... -
【江津湖】広木地区(広木公園)が満車!穴場の駐車場情報!
今度江津湖の広木広場であるマルシェに行きたいんだけど前行った時は駐車場が満車で大変だったんだよね・・・ それならおすすめの駐車場知ってるよ! 広木公園はちょっとした遊具もありさらに水遊びができる場所も多く多くの家族連れで賑わいます。 特にマ... -
福岡市防災センターで災害体験を!駐車場も無料?本物のヘリコプターに乗ろう!
熊本で緊急車両好きボーイを育てるマナ(@MANA_allco21)です。 今回は緊急車両好きにおすすめの福岡の施設『福岡市民防災センター』を紹介します。 こちらの施設は火事や地震などの災害について学べる学習型の施設なので、子供と一緒に楽しく学ぶことが... -
江津湖のじゃぶじゃぶ池はちびっこにgood!トイレや駐車場情報!授乳室もある!
暑い日が多くなり水遊びがしたいけど海開きはまだだし川は流れがあってちょっと怖い。 そんなちびっこ連れのあなたにおすすめなのが江津湖のじゃぶじゃぶ池です。 江津湖は綺麗な水が湧き出る熊本市民のオアシス。その江津湖の中でもじゃぶじゃぶ池はとて... -
【予約必須】露天湯椛(山鹿市)は2歳でも楽しい?滑り台の3つの注意点とは?
子供が大好きな滑り台。それがお風呂にあったら子供も楽しいだろうな。 ということで滑り台付き家族風呂のある山鹿市の「露天湯椛」さんへ行ってきました。 露天湯椛さんは滑り台付きの露天風呂が3つもあり他にもバリエーション豊かなお風呂が10部屋もある... -
湯るっと邸桜坂はリゾート家族湯!公園やキャンプ場が近く親子で嬉しい5つのポイント!
植木温泉といえば熊本市中心部から30分程度行くことができ、熊本人が大好きな家族湯スタイルの温泉が多く集まる激戦地です。 そんな植木温泉で今一番人気と言ってもいい家族湯が「湯るっと邸 桜坂家族湯温泉」さんです。 先日子供と水遊びの帰りに行ったら... -
遊具もある鴨川河畔公園で水遊び!広い広場でBBQも⁉︎0歳も遊べる(菊池市七城町)
夏が近づくと水遊びのできる場所に行くか、大きな遊具のある公園に行くか悩んでしまいますよね。 そんな時におすすめしたいのが菊池市七城町にある鴨川河畔公園です。 鴨川河畔公園はローラー滑り台付きの大型遊具に広い広場に水遊びのできる川など魅力が... -
【熊本の穴場な海水浴場!】熊本市内から1時間!子連れなら天草より鶴ヶ浜(芦北)へ!
熊本の海水浴場といえば天草ですよね。特に牛深は透明な海と綺麗な砂浜が有名で夏に子供をつれていく人も多いのではないでしょうか。 しかし、天草(特に牛深)って熊本市内からめちゃくちゃ遠いんですよね。。。 長距離運転も疲れるしとても日帰りは無理... -
杖立温泉の鯉のぼりに名前を!ふるさと納税しない場合の料金や申込み期限は?
5月5日は子供の日。そんな子供の日に合わせて杖立温泉でおこなわれているのが杖立温泉の鯉のぼり祭りです。 杖立の鯉のぼり祭りは今や全国各地で開催されている川に鯉のぼりを泳がせる鯉のぼり祭りスタイルの発祥と言われており役3500匹の鯉のぼりが杖立川...