【口コミ】トミカわくわくドライブは3歳も楽しめる?難しいアクションに大人も興奮!

・当サイトは広告を掲載しています。

2022年新しいトミカワールドに仲間入りしたキミが運転!トミカわくわくドライブ

とても面白そうなトミカワールドだったため、息子の3歳の誕生日にプレゼントしました。

ハッピーセットトミカの2022DVDを見て気になってたの!

実際にトミカわくわくドライブを遊んでみたら息子も大人もとっても楽しいおもちゃでした。

そこで今回はトミカわくわくドライブで3歳が遊んだ感想と大人目線で見た時のおすすめポイントをお伝えしたいともいます。

もくじ
スポンサーリンク

トミカわくわくドライブの3歳の反応は?おすすめの年齢はいつ?

トミカわくわくドライブは3歳でも十分遊ぶことができますが、実際には5・6歳など力がついたり頭を使って遊ぶようになってからの方がはまりやすいかもしれません。

なぜなら、トミカわくわくドライブは自分でアクションを動かしてトミカを進めていくおもちゃです。

遊び方は単純動作なので3歳でもぎりぎり可能ですが、トミカを進めることができるかというと正直かなり難しいです。

ほぼ全てのアクションでトミカがひっくり返ったり飛んで行ったりとトラブルが起きるんだよ・・・

正直3歳も楽しく遊んでくれますが、一人でいつまでも遊ぶということはなく大人と一緒に遊ぶことのほうが圧倒的に多いです。(現在はごっこ遊びにハマってるのも遊ばない要因だと思います。)

ある程度大きくなって自分で考えて遊ぶ楽しさを身につけた子供さんには知育的にもとても優れた商品だと思います。

また、上に小学生くらいの兄弟がいる場合はきっと一緒に遊ぶのに最適です。

どうすれば昇らせることができるか、どんな車だと成功率が上がるか考えながら遊ぶようになった少し大きいお子さんは楽しく遊べると思います。

キミが運転!トミカわくわくドライブのアクション紹介

トミカわくわくドライブ外箱
トミカわくわくドライブ

「きみが運転!トミカわくわくドライブ」はガタガタ道路や跳ね橋など5つのアクションが存在します。
すべてのアクションが自分で操作することで動くのでキミが運転!という名前になっているのです。

ここからはわくわくドライブの楽しい5つのアクションを紹介します。

①ガタガタ道路

スタートしてすぐはガタガタ道路から始まります。
工事中の道路ということで工事看板が設置してあるのがリアルです。

こちらのガタガタ道路はハンドルレバーを操作することで進むことができるのですが、縦に動かしたり横に動かしたりしないと進みません。

またこの工事看板を外すとトミカが脱線するリスクが高くなり難易度が上がります。

②ぐんぐん!ターンリフト

次のアクションはぐんぐんターンリフトでボタンを押してリフトを上げていきます。

これがもうめちゃくちゃ難易度高いです。

ボタンは押した瞬間だけ少しづつ上がり繰り返す押すことで跳ね橋まで届けることができますがリズムよくボタンを押さないとあっという間にスタート地点に戻ってしまいます。
さらに強くボタンを叩きすぎるとリフトの上のトミカが飛んでいってしまうのでめちゃくちゃ難しいのです。

跳ね橋に到着するとリフトが固定されるので固定されるまでボタンを押すようにしましょう。

③びゅーんと跳ね橋

びゅーんと跳ね橋はリフトから一気に上昇させるアクションでながーいレバーを引くとトミカが一気に登っていきます。

登ったトミカが猛スピードでエレベータ乗り場まで走ってくるのは迫力があります。

実際にこんなアトラクションがあったらジェットコースター好きな人にはたまらないね。

勢いが良すぎるとエレベーターに到着時にひっくり返ったりしますので気をつけてくださいね。

④くるくるエレベータ

4つ目のアクションはくるくるエレベータです。

ハンドルをくるくる回すとトミカがくるくるしながら頂上に登っていきます。

ハンドルはどちらに回してもいいですが最後の部分はちょっと力を入れないとトミカが発射しないのでガチッとなるまで回しましょう。

勢いよく回しすぎるとトミカが飛んでいきますので気をつけてくださいね。

ひっくり返ったトミカ

⑤トミカがジャンプのジャンプ坂

エレベータで頂上へ到着したトミカは一気に入り口まで下っていきます。
その途中にあるのがトミカがジャンプするジャンプ坂です。

このジャンプ坂も成功率低めの難所ゾーンで運転手の技術の問題ではなくトミカのスペックと運で成功するかがきまります。

入口のゲート閉じておけば成功するとコースの完全制覇となります。

トミカわくわくドライブは大人もハマる!電池不要が地味に嬉しい!

このトミカわくわくドライブ、実は大人でも簡単にクリアできるものではありません。

私も、ぐんぐんターンリフトを初めて挑戦したときは5回ほどクリアできずに悔しい思いをしました。

しかし、それが大人もハマるポイントです。どんな車ならひっくり返らないか、どのくらいのリズムで押せばいいのか研究するのもとても楽しいです。

我が家はパパ・ママ・息子で誰が最初にクリアできるか勝負をしたりと盛り上がってしまいました。

大人目線の嬉しいポイント:静か

トミカの電池入りのおもちゃをいくつか持っているのですが息子が遊びだすと結構うるさいんですよね。

特に去年の誕生日で買った「ダブルアクショントミカビル」は自動エレベーターがついているのですが、電気音が結構気にますし、特にトミカが挟まってしまったときはずーっと「ガクンガクン」と壊れそうな音が響きます。

しかし、トミカわくわくドライブは自分で動かすタイプなのでもちろん遊んでないときは静かです。

おもちゃの音が気になる皆さんには最適なおもちゃなのではないでしょうか。

プラレールも家にあるけど何台か動くと結構な騒音になるのよね・・・
これはそんな心配がないからいいね

トミカわくわくドライブの壊れやすい?

トミカわくわくドライブは壊れやすいという口コミをよく見かけます。

実際は壊れやすいというより部品が外れてバラバラになることで壊れやすいという印象の方が多いのではないかと思います。

実際にわくわくドライブは移動させようとすると必ずどこかの部品が外れてしまいます。

組み立て自体は簡単なのですぐに戻すことができるのですが子供の遊んでいる時などに外れてしまい子供が遊ばなくなってしまう原因になると思います。

まとめ『トミカわくわくドライブは難しいぶん家族で楽しめるおもちゃだった』

トミカわくわくドライブのまとめ
  • トミカわくわくドライブは3歳にはちょっとむずかしい
  • でも自分で考えて遊ぶのには最高のおもちゃ
  • 5・6歳くらいには特におすすめ
  • 自分で動かす5つのアクションが楽しい
  • 難しいのは大人も同じなのでついついハマってしまう
  • 自動じゃないから静かで嬉しい
  • 部品がバラバラになっても組み立て簡単

トミカわくわくドライブは自分で動かすことができるので「自分でしたい」という気持ちが強くなった子どもたちはハマること間違いなし。

そして子供にやり方を説明するだけのつもりが、大人もハマってしまうというびっくりもありました。

でも子供とのコミュニケーションにとてもおすすめで、遊ぶことでこどもの成長も感じられます。

3歳くらいでは一人で遊ぶのは難しいかもしれませんが、家族で遊ぶボードゲームのようにみんなで楽しめるのは最高ですね。

とは言っても3歳の息子はたまに一人でも遊んでるよ!

そんな「キミが運転!トミカわくわくドライブ」お子さんの誕生日やクリスマスに送って家族みんなで遊んでみてくださいね。

またトミカキッズが大喜びするイベント『トミカ博』が2023年に復活します。

詳細はこちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
2023年トミカ博大阪のチケットやアトラクション!アクセスとホテルや観光情報 いよいよ2023年トミカ博が復活する事になりました。 2020年から次々と中止になってきたトミカ博。やっと2023年のGWから大阪で復活します。 1歳ごろからトミカキッズにな...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MANAのアバター MANA ALLCOの運営者

熊本住みの緊急車両好き3歳ボーイを育てるワーママです( ´∀`)
熊本の公園や温泉、おもちゃ、イベントなどの情報を発信しています!
想像を絶するズボラママが楽に楽しい育児を実践中( ・∇・)
どんな場面も楽しむ育児でイヤイヤ期なし!トイトレ1日で完了しました!
そんな筆者のおすすめ情報をぜひ見て行ってくださいね⭐︎

コメント

コメントする

もくじ