荒尾市にあるグリーンランド遊園地の花火大会を見たことがありますか?
30分で8000発ほどの花火が夜空を彩るタマホーム主催の花火大会は圧倒されるほどド派手なフィナーレが魅力的な県内でも5本の指に入るほどの人気の花火です。
そんな花火大会の2022年の日程が決まりました。
そこで今回はタマホーム協賛花火大会の日程や無料入園チケットの入手方法など徹底的に調査します。

おすすめの観覧エリアも紹介するよ!
【2022年最新】グリーンランドの花火大会はいつ?


何と2022年はクリスマスにもタマホームの花火大会の開催が決定しました!
もちろん無料チケットもタマホームに行けばもらえます!家族や恋人、お友達で最高の花火と共に素敵なクリスマスにしましょう!
2022年のタマホーム協賛グリーンランド「花火物語」は2022年9月23日(金)に開催されます。
- 日時:2022年9月23日(金・祝) 荒天の場合:翌24日(土)に順延
- 時間:午後8時打ち上げ予定
- 場所:荒尾市グリーンランド
今までは8月末〜10月の土曜日開催でしたが今回初めての金曜開催でさらに祝日の3連休初日となっています。
3連休の初日ということで遠方の方が行くのにも旅行気分で楽しめる日程となっています。
場所は荒尾市のグリーンランドなので9月上旬現在オフィシャルホテルの空きはないですが車で20分程度の玉名市付近には温泉旅館やホテルがたくさんあるため宿泊するのもおすすめです。





土曜仕事のパパも祝日なら朝から行けるね!
入場無料チケットの入手方法は?タマホームってどこ?


タマホーム協賛の花火大会には無料入園チケットというものが存在します。
無料入園チケットがあれば大人1800円、子供900円の入場料が無料となるとてもお得なチケットです。
この無料入場券は協賛であるタマホームの展示場でもらえます。
第20回花火物語チケット捕獲完了#タマホーム pic.twitter.com/D7jrqS2hoe
— iPhone💛14 (@iPhone179728511) August 27, 2022
熊本では御幸笛田にある熊本支店、菊陽営業所。八代市店。グリーンランド営業所の4箇所でもらうことができますが、県内でも相当人気の花火大会なので配り終わっている展示場もあります。
もし欲しい場合は電話等で確認してから行くといいでしょう。
各支店の連絡先はタマホームのホームページを参考にしてくださいね。(HP:https://www.tamahome.jp/)
グリーンランド花火のおすすめ観覧エリアは?


グリーンランドの花火大会は園内ほとんどの場所で見ることができますが公式が発表しているおすすめエリアが存在します。
それが「池前芝生エリア」と「ジャイロストーム周辺」です。その2箇所をご紹介します。
マップNo.⑤:圧倒的大迫力の『池前芝生広場』
池前芝生広場では花火全体を真っ正面から見ることができ、視界に収まらないくらいの迫力で見ることがきるのが特徴です。
真上に上がるため前の人で見にくいということもなく楽しむことができるのが池前芝生エリアの特徴です。
コロナウイルス流行語は整理券による入場規制が行われた年もあり、今回入場規制が行われるとの発表はありませんが感染の流行次第で変更があるかもしれません。
それほど人気なエリアなので入場規制がない場合はとなっているため早めに場所取りすることをお勧めします。
マップNo.③ジャイロストーム周辺
ジャイロストームの周辺(特に前の芝生エリア)は花火全体がみえるおすすめスポット。
グリーンランドのジャイロストームがめちゃくちゃ好きで、これに乗るためだけにグリーンランド行きたい迄ある pic.twitter.com/dhbpwnsXKH
— 🍣しょうま (@Sushiroid2022) December 21, 2021
芝生も傾斜になっているのレジャーシートを敷いて寝転んで眺めたりするのに最高です。
またイルミネーションも花火と一緒に楽しめるので写真を撮る人に特におすすめになっている用です。
今回紹介したスポットはこちらのスタッフブログを参考にさせていただきました。https://www.greenland.co.jp/park/blog/9996/
今までは旧マクドナルド(2022年8月閉店)の裏の芝生でマクドナルドを食べながら見ることが多かったです。
時間ギリギリに行ってもれじゃシート引いて見ることができるのでおすすめですよ。
観覧場所についてはこちらの記事でも紹介しています。併せて持っていくといいものも紹介してますのでぜひ見てみてくださいね。


まとめ
- タマホーム協賛の「花火物語」は2022年9月23日(金)に開催
- 3連休初日のため旅行として楽しむのもおすすめ
- 無料チケットはタマホームの展示場でもらおう
- おすすめ観覧エリアは「池前広場」「ジャイロストーム周辺」「旧マクドナルド裏」
入場無料でお得にな楽しめるタマホーム協賛のグリーンランド花火大会は今回初めての連休初日開催で土曜日仕事だった方も祝日を利用して思い切り楽しむことができます。
グリーンランドはアトラクション数も日本一の遊園地なので入場無料券を使ってお昼から思い切り楽しむのもありですね。
そんなグリーンランドは3歳未満の入場料・アトラクション代が全て無料となっています。
小さい子供が楽しめるアトラクションはこちらの記事にまとめてますので是非参考にしてくださいね。


コメント