トミカ好きの一大イベント。『マクドナルド ハッピーセットトミカ2023』がいよいよ始まります。
このハッピーセットトミカは、DVDももらえたり、限定トミカをゲットするためのチケットが入手できるトミカ好きには欠かすことのないイベントです。

息子がトミカ好きになって3回目のハッピーセットトミカ!
ラインナップも気になるしDVDの内容も楽しみすぎる!
そこで今回はハッピーセットトミカのラインナップやDVDの内容について昨年までの様子やチラシの画像を元に予測していきましょう!
【マクドナルド】✍
— ぽにょ👑ママ向け最新お得情報 (@ponyo_tter) March 9, 2023
きたぞ… きたぞ… 今年もきたぞ…
ハッピーセットのおもちゃに、
トミカ & シルバニア!!!!!
4月14日(金) スタート🥺🔥 pic.twitter.com/x1t3LrWMK4
ハッピーセットトミカはいつから?
2023のハッピーセットトミカの日程を確認していきましょう。
第一弾の開始日は4月14日(金)でこの後紹介する8種類の内4種類が登場します。
第二弾は4月28日(金)から始まり残りの4種類とヒミツのおもちゃの5種類の登場です。



ひみつのおもちゃは何の車種だろう?
絶対欲しいな!
5月12日からは第三弾として全9種類がもらえるようになるので欲しいトミカを狙う最後のチャンスになりますね。
ハッピーセットトミカ第一弾のラインナップ(4車種)紹介
ハッピーセットトミカ第一弾に登場する4種類ののラインナップを紹介します。
日産 スカイライン GT-R(BNR34) パトロールカー


みんな大好きなパトロールカーは『日産 スカイライン GT-R(BNR34) パトロールカー』です。
ハッピーセットオリジナルの赤色灯が上がるギミックが付くなどハッピーセットトミカとしてはかなりクオリティーが高くなっているようです。
ライトや側面の「埼玉県警察」の文字はシールになっているのでピンセット必須ですよ!
識別番号は「1234CBG」となっています。
Honda VFR 白バイ


パトカーに続く警察車両として『Honda VFR 白バイ』も登場します
ハッピーセットの白バイもしっかり自立しハンドルも動かせます。
識別番号は「2345CBG」となっています。



警察大好きだから嬉しい!
スズキ ジムニー JAF ロードサービスカー


ハッピーセットトミカに『スズキ ジムニー JAF ロードサービスカー』も登場します。
ジムニーロードサービスカーには鍵の付属品がついており、なんとロードサービスカーにさして側面を押すと走り出す仕掛け付きです。



トミカが走るなんてめっちゃ楽しそう!
識別番号は「3456CBG」となっています。
トヨタ ハイラックス マクドナルド仕様


ハッピーセットトミカで必ずでるマクドナルド仕様のトミカは『トヨタ ハイラックス』のようです。
ハイラックスはなんとサスペンション付き!また荷台のテールゲートが開くのもハッピーセットオリジナルですね。
識別番号は「4567CBG」となっています。
第二弾は4車種とひみつのおもちゃが登場
第二弾に登場する4車種とひみつのおもちゃについてみていきましょう!
トヨタ ダイナ レッカー車 (緑)


本家のトミカではレッカー車は黄色ですが今回のハッピーセットトミカでは緑の『トヨタ ダイナ レッカー車』が登場します。
ハッピーセットトミカのレッカー車はレッカー部分が動かせるのはもちろん、なんと運転席がひらきエンジンルーム見えるんです。



普通のトミカじゃこんな仕掛けないし絶対欲しい!
識別番号はまだ不明です。
はとバス


今回のハッピーセットに登場する『はとバス』はコチラのはとバスと違いオープントップではないようです。
しかしハッピーセットの『はとバス』は天井のレバーを動かすとなんと乗客の『Tくん』たちが窓から現れるギミック付きなんです!
識別番号はまだ不明となっています。
堺市消防局 特別高度救助工作車


消防車は『堺市消防局 特別高度救助工作車』がハッピーセットトミカに登場です。
ハッピーセットトミカの救助工作車ももちろんクレーンが360度動かすことが可能!
識別番号はまだ不明となっています。
水族館トラック(サメ)


『水族館トラック(サメ)』もハッピーセットトミカに登場するようです。
ハッピーセットの水族館トラックは手転がしで遊ぶと中のジンベイザメが左右に動くギミック付き!



今回のハッピーセットトミカのクオリティー高くて感動!
識別番号はまだ不明です。
ひみつのおもちゃは?
ひみつのおもちゃは現時点では全くわかりませんが、セダン系のゴールデントミカになる予想です。
情報が入り次第追記しますね。
歴代ひみつのおもちゃと。#トミカ #ハッピーセット
— 多田野(ト)三日月 (@tomicaGIF) April 30, 2021
やはり全台金色が若干違います。今回のNISMOは前回のGT-Rに比べるとほんの少し小さくなっています。 pic.twitter.com/rfn3EJOQL6
ハッピーセットトミカスペシャルDVD2023がもらえるのはいつ?
ハッピーセットトミカといえば毎年最初の土日にもらえる『トミカスペシャルDVD2023』を楽しみにしている人も多いですよね。
DVDの配布日やDVDの内容について見ていきましょう。
トミカスペシャルDVD2023の配布は最初の週末!
トミカスペシャルDVD2023がもらえるのは第一弾の始まった最初の土日となっています。
コチラのDVDはハッピーセットをトミカで頼んだ数だけ貰えます。



我が家も毎年いくつか買うからDVDは家用と車用にしているよ。
また、第二弾最初の土日は『トミカ プレイングシート&トミカ わくわく図鑑』がもらえます。
トミカスペシャルDVD2023の内容は?
トミカスペシャルDVDでは毎年新商品のトミカワールドが発表されています。
チラシの画像ではDVDの表面に3つの新しいおもちゃが載っているのですが個人的に一番気になっているのは中央のトミカワールドです。
その正体はトミカ博In大阪の展示ブースの情報より大きな駐車場の『スライダーパーキング50』のようです。
詳細はDVDが配布され次第紹介しますね。



新しいトミカワールドの発表が楽しみ!
そのほかにはジョブレイバーシリーズから2023年4月29日発売の『ギガントポリスブレイバー KOBANアーマー』、トミカタウンから4月22日発売の『ひろげてあそぼう!おかたづけプレイパーク』がメインで登場すると思われます。
おまけとしてもらえるDVDですが内容は盛りだくさんでかなり充実したDVDですので4月15・16日は要チェックですよ。
トミカ好きのお子さんお持ちの方はご存知でしょうが、この週末はハッピーセットでトミカのDVDが貰えます🚗
— pixy (@pixy46646878) April 16, 2022
去年も貰ったけど、かなり充実した内容だったのでおすすめです‼️
場所によっては超混むので、早めに買うのをお勧めします😄 pic.twitter.com/C9DUkOn9QQ
DVDにはトミカチケットキャンペーンのチケット付き
トミカスペシャルDVDのケースにはトミカチケットキャンペーンのチケットが付属されています。
このチケットは対象店舗で一度に2500円以上のトミカ商品を購入すると非売品のオリジナルトミカがもらえるイベントです。
2023年のトミカチケットキャンペーンでは『ハンバーガーショップトレーラー』が貰えます。


対象店舗が決まっていますので調べていってくださいね。
まとめ
- ハッピーセットトミカ2023は4月14日から!
- 第1弾、第2弾とそれぞれ4種類(計8種類)登場!
- 第2弾にはゴールドのひみつのおもちゃも登場
- 4月15日・16日にはスペシャルDVDももらえる
- 今年のトミカワールドは『スライダーパーキング50』
- DVDには4月に発売の『ギガントポリスブレイバー KOBANアーマー』や『ひろげてあそぼう!おかたづけプレイパーク』の情報もあり
- 4月29日・30日には『プレイングシート&図鑑』ももらえる
- DVDには『トミカチケットキャンペーン』のチケットがついてくる
トミカ好きの一大イベント『ハッピーセットトミカ』は今年もひみつのトミカを合わせて9台のラインナップです。
オリジナルのギミックが付いたトミカが多くぜひコンプリートしたいですよね。
また、個人的にはDVDで発表になるトミカワールドに大注目しています。
特に『スライダーパーキング50』はたくさんのトミカを停めて置いたり走らせたりすることができそうなのでどんな仕組みになってるかわくわくですね。
このパーキングの発売でもしかすると「ダブルアクショントミカビル」が発売終了する可能性があるので気になる人は早めにチェックしてくださいね。



ちょっと警察署じゃなくて残念…
さらに!トミカ好きのためのお祭り『トミカ博』が2023年GWに大阪より復活します!
詳細は下記の2つの記事にまとめてますのでぜひ見てみてくださいね。







トミカワールドについてはコチラの記事もあるよ!




コメント