5月5日は子供の日。そんな子供の日に合わせて杖立温泉でおこなわれているのが杖立温泉の鯉のぼり祭りです。
杖立の鯉のぼり祭りは今や全国各地で開催されている川に鯉のぼりを泳がせる鯉のぼり祭りスタイルの発祥と言われており役3500匹の鯉のぼりが杖立川を泳ぎます。
そんな杖立鯉のぼり祭りで1番目立つところに飾られた名前入りの鯉のぼりが誰でも簡単に申し込めるってご存知ですか?
今回は杖立の鯉のぼりに名前を入れて泳がせる方法を実際に息子の名前入りを挙げたことのある私が徹底解説いたします。
子供の節句のお祝いに名入れ鯉のぼりをあげたい人はぜひ最後まで読んでくださいね。
杖立温泉鯉のぼり祭りって何?
杖立温泉の鯉のぼり祭りは毎年4月1日から5月6日くらいまで杖立温泉でこいのぼりが飾られるお祭りです。
このお祭りは50年近い歴史があり杖立温泉の町おこしとして当時の温泉街でのメイン食材の鯉とこいのぼりをかけたお祭りを始めたようです。
当時は自宅に鯉のぼりを飾るスペースが取れない家庭が川にロープを張り飾ったのをきっかけに杖立内から小国町、そして全国から鯉のぼりが寄付されるようになりました。
そんな中でいろいろなこいのぼりを上げるようになりその一つとして名入れ鯉のぼりがはじまりました。
名入れこいのぼりは見つけれるの?
名入れ鯉のぼりは申し込んだ初年度は駐車場から一番近いさくら橋から見やすい場所に必ず飾られます。そのため比較的簡単に自分が依頼したこいのぼりを見つけることができます。
また状態が悪くなければ翌年も飾ってもらうことができ翌年からは少しづつ後ろの方にずれていきます。
しかし杖立温泉には杖立川の両側を歩くことができ下から探したりすることもできるので数年間はどこにあるか探すのも一つの楽しみと言えます。
名入れって名前だけ?兄弟はどうなる?
名入れの鯉のぼりには子供の名前と生年月日を入れることができます。
またそれ以外にも子供の連名(例:杖立 太郎・二郎)で入れることもできますし、仲良しなグループの名前や施設名でも大丈夫です。
実際に男の子の名前が多いですが女の子もたくさん見かけます。
色も5色(黒・赤・青・緑・紫)から選ぶことができるのでお子さんの好きな色で作成してもらうことができます。
杖立の鯉のぼりに名前を入れる方法は2つ

杖立温泉で名前を入れた鯉のぼりを入れる方法は2つあります。
一つはふるさと納税を利用する方法、もう一つが杖立温泉観光協会に直接申し込む方法です。
実際に私が息子の鯉のぼりを挙げた方法は直接申し込みです。
そこで申し込み方法や期間について徹底解説したいと思います。
①杖立温泉名入れ鯉のぼり掲揚権をふるさと納税で申し込む
ふるさと納税を使って申し込むにはさとふるやふるさとチョイスなどのふるさと納税のサイトから申し込むことができます。
金額は1匹あげるのに30000円かかりますがふるさと納税なのでもちろん節税につながるのでふるさと納税対象者であればとてもおすすめな方法になります。
ふるさと納税で申込みすると杖立温泉観光協会から名入れの申請書が送られてくるのでそちらを返送すれば申し込みは完了です。
②杖立温泉観光協会に直接申し込む
ふるさと納税はちょっと高いという人におすすめなのが杖立温泉観光協会に直接申し込む方法です。
直接申し込むといっても小国町まで直接行かずに電話と郵送で申し込むこともできます。
実際に行く場合は杖立温泉観光協会に行き支払いをすればそのまま申し込むことができます。
電話と郵送の場合は電話で申し込みしたいことを伝え住所を伝えると申込用紙を送っていただけるので現金書留郵便で費用と一緒に送ると申込みが完了します。
杖立の名入れ鯉のぼりの料金や申込期限は?

杖立の鯉のぼりに名前を入れる料金は、ふるさと納税の場合は30000円。直接申し込む場合9000円になっています。(2022年現在)
数年前までは4000円で名入れ鯉のぼりを上げることができましたが、数年前にこの料金に値上げされました。
申し込む方法は先程紹介しましたがふるさと納税でも直接申し込みの場合でも翌年の4月に鯉のぼりを上げてもらうには2月中旬までに申込用紙の返送が必要です。
この期限は2022年に直接観光協会の方にお伺いし教えていただいたので、毎年変わる可能性があります。(詳細については直接観光協会にお問い合わせください。)

まとめ『金額は少し高いけど子供のお祝いとしてはやる価値あり!」
- 杖立温泉鯉のぼり祭りは歴史ある祭り
- 名入れ鯉のぼりは杖立温泉のさくら橋に近い場所に揚げられる。
- 5色から選べ入れる名前は連名やグループ名でもOK
- 申し込みはふるさと納税か直接申し込み
- 料金はふるさと納税30000円・直接9000円
- 申し込み用紙の締め切りは2月中旬
杖立温泉鯉のぼり祭りで名入れ鯉のぼりをあげるには杖立温泉観光協会に連絡し直接申し込む方法が1番安く済みます。
小国町に行く機会がある方は2月中旬までに直接観光協会に行けば簡単に申し込めますしもし行けなくても郵送で受け付けてくれるのは便利ですね。
このこいのぼり祭り期間であるGWは毎年相当混雑します。もし見に行く場合は4月中などに訪れると比較的ゆっくりと見ることができますよ。
お子さんの初節句や記念に名入れ鯉のぼりを申し込み、翌年4月から始まる鯉のぼり祭りのついでに温泉が豊富な小国町に旅行に行くなんてのも楽しめるのではないでしょうか。
コメント