2024年1月26日(金)公開の山田涼介さん主演の映画『サイレントラブ』の主題歌がMrs. GREEN APPLEの『ナハトムジーク』に決定しました。
そこで今回は曲名と歌詞に込められた意味を調査します。
映画『サイレントラブ』のあらすじは?
今回のMrs. GREEN APPLEの『ナハトムジーク』は映画『サイレントラブ』のために書き下ろされた新曲です。
そこでまずは楽曲を深掘りするために映画のあらすじを紹介します。
あらすじ
声を捨て、毎日をただ生きているだけの蒼。
https://gaga.ne.jp/silentlove/
ある日、不慮の事故で視力を失い絶望の中でもがく音大生・美夏と出会う。
何があってもピアニストになるという夢を諦めない美夏に心を奪われた蒼は、彼女をすべてから護ろうとする。
だが、美夏に想いを伝える方法は、そっと触れる人差し指とガムランボールの音色だけ。蒼の不器用すぎる優しさが、ようやく美夏の傷ついた心に届き始めた時、運命がふたりを飲み込んでいく──。
『サイレントラブ』は蒼を演じる山田涼介さんと美夏を演じるの浜辺美波さんが紡ぎ出すラブストーリーです。
声を捨てた蒼と目が見えない美夏が、どうやって惹かれ合うのか、そしてどんな運命に翻弄されるのか。
そんな映画にピッタリの壮大なバラードのラブソングとなっています。
Mrs. GREEN APPLEのナハトムジークを聞きながら、号泣必須の映画になりそうですね。
Mrs. GREEN APPLEの『ナハトムジーク』の曲名の意味は?
そんな美しく切ない映画を彩るのがMrs. GREEN APPLEの『ナハトムジーク』です。
『ナハトムジーク』にはドイツ語で『ひとつの・小さな・夜の音楽』という意味があるようで、親しい相手から送られる音楽のプレゼントのことを『ナハトムジーク』と言うそうです。
ナハトムジークの意味
— おしばな (@oshibana_77416) November 9, 2023
素敵すぎる
#MrsGREENAPPLE
#ナハトムジーク pic.twitter.com/gzLTCgszMf
今回の映画は美夏がピアニストを目指す音大生ということで、音楽をテーマにしたタイトルにしたのではないでしょうか。
少しだけ公開されている曲を聞くとこのタイトルがぴったりなのがわかりますね。
ミセスのナハトムジークの歌詞を調査
まだ一部しか聞くことのできないミセスの「ナハトムジーク」の歌詞がこちら。
Mrs. GREEN APPLE
— りょこたん🍏 (@violetachan91) November 10, 2023
「ナハトムジーク」歌詞(抜粋)
夜の帳(とばり)
優しくいたい
素直でもありたいのに
僕らは へたくそに
生きてる
抱きしめる
幾度に
いつも通り 強く弱く
確かなものじゃないから触れ合えど
ボタンはずれていきますが愛したい
最後まで信じたい君のことをさ…
個人的な印象としては美夏から蒼に向けての思いを歌詞にしたのではと思っています。
物語の詳細はわかりませんが予告を見る限り、美夏を思って離れようとする蒼へのプレゼントというイメージで作られたのではないでしょうか。
また情報が出てきたら追記しますね。
ミセスグリーンアップルの『ナハトムジーク』まとめ
- Mrs. GREEN APPLEが2023年11月に発表した新曲『ナハトムジーク』
- 2024年1月26日公開の映画『サイレントラブ』の主題歌
- 山田涼介と浜辺美波のラブストーリー
- 映画のために描き下ろした壮大なラブソングのバラード
- タイトルの意味は『音楽のプレゼント』
- 歌詞は美夏から蒼に向けたメッセージかも
ミセスのボーカル大森さんの美しい声で作られる『ナハトムジーク』あ間違いなく映画の魅力を引き立ててくれる素敵な曲となるでしょう。
まだフルでの視聴や歌詞の全貌がわかっていないため詳細が出次第まとめますね。
コメント