最近、インスタグラムから話題になり楽天市場でランキング1位になったマイコンフォートのセルフ整体枕。
インフルエンサーのはあちゅうさんがインスタにあげたのをきっかけにものすごい勢いで人気になりました。
そこで今回はセルフ整体枕の効果や口コミを調査し、購入するべきか考えていきたいと思います。

めちゃくちゃスマホ依存症だから首も痛いし
頭まで痛くなってる・・・
効果あるなら買ってみたいけど・・・
セルフ整体枕 ネックリラックスピローってどんな商品?


マイコンフォートのセルフ整体枕『ネックリラックスピロー』は自宅で簡単に肩や首をケアできる枕です。
使い方は1日5分首を乗せて寝転ぶだけです。
枕についた突起が指圧のしているような心地よさをだし本体の丸みが首をしっかりストレッチしてくれます。



スマホの見過ぎでストレートネックになってる人って最近多いよね。
ストレートネックになると頭痛や肩こりなどを引き起こすと言われひどくなると耳鳴りや不眠の原因になるとも言われています。



そんなストレートネックが1日たった5分のストレッチで改善できるなら嬉しいですよね。
セルフ整体枕の口コミ徹底調査
マイコンフォートのセルフ整体枕にはカーブが緩やかな「リラックスモデル」と大きな傾斜でしっかりストレッチできる「ストレッチモデル」があります。
それぞれの口コミを確認してみましょう。
ストレッチモデルの口コミ
首を思い切り伸ばす、反らす、頸椎を意識したストレッチ感覚をイメージしていましたが、実際使ってみるとどちらかというと、頭蓋骨と首の付け根のツボあたり全体をとてもよく刺激、こりが解消された感じでした。 形状が私の体に合っているみたいです。 使いはじめは、付け根全体が押し付けられてとにかく痛いので私には合わないと思ったんです。首が伸びる感じもしないし。 でも凝ってたんですね、三、四日もするとその痛みはいた気持ちいいに変わり、コリも解消しつつもう柔らかくなっています。もうなくてはならない存在です。 とにかく首のコリが強烈だったんですね。 それに隠れてちゃんとストレッチされてる感じもしています。 そして姿勢が良くなった気がしています。
https://review.rakuten.co.jp/
首の付け根部の詰まり感がひどく、首を上下左右に振ると可動域が狭い状態でした。 病院にも通っていますが週に一回のため一週間たつと元に戻ってしまう事を繰り返していました。 この商品を購入し、日々使用してから首の付け根の状態が良くなりつつあります。 なかなかピンポイントでココを伸ばせる物を見つける事が出来ませんでしたがやっと良い物に出会う事ができました。購入して良かったです。
https://review.rakuten.co.jp/
持った感じの重さや硬さ、持ち運びの気軽さから習慣にできそうです。 どこに置くか、いつ使うかが習慣のカギだと思うので。 毎日のストレッチに最適で、寝る前一回でもリセットできるのはよいです。 ただ、もとの首の具合にもよるようで、ストレートネックの主人は一回目で気持ちよく、長めにしすぎて痛くなったそうでやりたがらなくなりました。 人に勧めるときはそこ大事です。
https://review.rakuten.co.jp/
使い始めは「痛かった」「合わない気がした」などちょっとイマイチな感想を持った人も使い続けていくと気持ち良くなってきたなどの口コミが多いです。
ただし最初は我慢することなく1分〜5分程度の使用から初めていき、最大30分くらいまでが効果が感じやすいようですね。
リラックスモデルの口コミ
首のコリがひどく毎日ぬり薬やサロンパスを使用しています。 首を動かしたりコロコロをやったり色々やっていますがコリがあります。首のコリについて調べていた時この商品をみました。レビューを読みましたら良く眠れるようになりました。など、良い意見が多数あり購入する事にしました。まだ2回の使用でやり方があっているかさぐりさぐりですが首がのびている感じはします。引き続き使用してみます。 発送はとても早く商品もキレイに梱包されていました。
https://review.rakuten.co.jp/
よく普段首の付け根を椅子の背でマッサージしていましたが、これを購入してから頭をぐりぐり動かすことなく寝るだけで頭の重みで1日中負った肩や首の重みを取ることができます。母と主人に一つずつプレゼントしました。1日5分から始めろということですが、気持ちが良くてそのまま眠ってしまいます。
https://review.rakuten.co.jp/
エントリーモデルとリラックスモデルの2種類購入してみました。 私にはエントリーモデルが合っていたようで、こちらは夫が使用していますが、首が伸びて気持ちいいと言っております。 あと、リラックスモデルは箱に入っていますので、プレゼントにもいいように思います。
https://review.rakuten.co.jp/
リラックスモデルはストレッチモデルに比べて傾斜が緩やかなのでそのまま寝てしまう人もいるようです。
ただしこちらも長時間の使用すると逆に首を痛めてしまう可能性があるので注意しましょう。



痛みに弱い人やマッサージが苦手な人はリラックスモデルから初めてなれたらストレッチモデルでもいいかも。
セルフだけじゃ無理な人にはストレッチの専門ジムがおすすめ
『この枕が合わない』『これだけじゃ体の疲れが取れない』『マッサージが苦手』
こんな悩みを抱えたあなたにはストレッチ専門店の『Dr.stretch』がおすすめ。
通常のマッサージ店ではなかなかできない体の奥の筋肉にアプローチするストレッチを体感することができるのがDr.stretchの魅力。



めちゃくちゃ気持ちよさそう!
肩甲骨剥がれるとダイエットにもいいらしいし行ってみたいな!
Dr.stretchは全国に店舗があるので、近くの店舗を確認してみてくださいね。
まとめ
- ネックリラックスピローは首をストレッチできる商品
- 首の指圧とストレッチで整体のような心地よさが得られる
- 使っていくうちに効果を感じれるとの口コミ多数
- セルフで物足りない人はDr.stretchがおすすめ
話題のセルフ整体枕ネックリラックスピローは計算されつくした形状で現代人の首トラブルにフィットした商品です。
ただしはじめは合わないと感じることもあるようなので1分程度の短い時間から使ってみてくださいね。
コメント