旅のサブスク『HafH (ハフ)』で先日福岡にある『クインテッサホテル福岡comic&Books』に宿泊してきました!
そこで今回は『クインテッサホテル福岡comic&Books』の子連れ宿泊の良かったところ、いまいちだったところを紹介しますね。

結果から言えば立地やサービス含めて大満足!
詳しくは続きを見てね!
今回の福岡旅行は前の週に急遽決まりお盆休みのど真ん中だったため、あまり選ぶことができない中でクインテッサホテル福岡天神comic&Booksを選択しました。
しかしこの選択は大成功!クインテッサホテル福岡天神comic&Booksの良かったところを紹介します。
クインテッサホテル福岡天神comic&Booksの良かった5つのポイント
実際に泊まってみてよかったところを紹介します。
マンガが読み放題


クインテッサホテル福岡天神comic&Booksはロビーには約8000冊の漫画があり宿泊者は無料で読むことができます。
そのためマンガが大好きな人には超絶おすすめ。



好きな漫画があるかはここから検索できるよ!
特に普段忙しいママも旅行中は家事や仕事から解放されるので時間が作りやすいですよね。
こちらのホテルでは24時間ロビーでレンタルできるので子どもが寝た後にマンガをよみながらゆっくり過ごすことができますよ。



この漫画宿泊者は無料で最大1人10冊まで部屋へ持ち込み可能!
私も読みたい漫画が13冊あったから全部借りたよ!(夫は5冊のみ)
添い寝無料(幼児は朝食も無料)
クインテッサホテルは小学生未満の添い寝は大人1人につき1人無料となっています。
朝食は小学生以上からかかりますが小学生でも添い寝できるのはとてもありがたいですね。



我が家はまだ4歳だから無理だけど小学生でマンガ読むようになったらさらに最高だね!
コンビニが近い
クインテッサホテルの隣にはファミリーマートがあります。
めちゃくちゃ近いのですぐに買い物ができてとても便利でした。



お酒やおやつを買って涼しい部屋でまずは漫画を読みながら休憩したよ。
ただ子供用の本とかはないから我が家はタブレットでYouTubeタイムにしてた!
駅近で飲食店多数
クインテッサホテルは天神駅も近く周辺には飲食店がとてもたくさんあります。



夫的には立地の良さが一番良かったって言ってた!
我が家も急遽居酒屋に行くことにしましたが、近くにたくさんの飲食店があり食べるのに困りません。
そんな中でも我が家が選んだのはホテルから徒歩2分のところにある『炉ばた しんがり』さんに行きました!
どの料理もめちゃくちゃ美味しくて提供も早かったのでおすすめですよ!



天神地下街も徒歩で行けるので買い物にも困らないね!
近くに安い駐車場がある
クインテッサホテルには一泊2200円の駐車場が6台分用意されています。(ホテル入口目の前)
時間貸しではないので連泊で長時間駐車する方にはとても便利な駐車場です。
1泊のみの方には徒歩1分のところにある三井のリパークの『天神3丁目第4』もおすすめです。
ここの駐車場は20分200円の時間貸しですが、15:00〜19:00は最大料金が600円、19:00〜11:00の最大料金が900円なのでチェックインからチェックアウトまで停めても1500円と格安で利用することができますよ。
駐車場の空き状況はコチラから確認してくださいね。
昼間の駐車場が予約もできるサイト




クインテッサホテル福岡天神comic&Booksの残念ポイント
大満足だったこちらのホテルですが残念だったところもあります。
部屋が狭い


今回私たち家族が泊まったのはスタンダードツインでしたが、部屋は狭いです。
大きなスーツケース等だと少し大変かもしれません。
しかしツインの部屋はベッドをくっつけることができるようなので窓側に寄せるとテーブル付近にスペースを作ることができるかもしれません。



我が家はくっつけれないと思ってそのまま寝たんだけど案の定息子が落下した。(本人が通路側希望)
添い寝の人はくっつけたほうがいいかも!
(ツインの部屋のベッドが動くのはホテルに確認したよ)
お風呂はユニットバス


子連れで行くホテルは大浴場付きかバストイレ別が便利ですが、こちらのホテルはユニットバスタイプになります。
子供を洗ったりゆっくりつかるにはちょっと狭いかもしれません。
もし広いお風呂に入りたいときは博多にある万葉の湯へ行くのがおすすめです。
万葉の湯のおすすめポイント
- 武雄温泉と由布院温泉のお湯が同時に楽しめる
- 岩盤浴や家族風呂もあり
- レストランの品数もあり
- 漫画のある休憩所や仮眠室あり
- 漫画・映画・ゲームセンター・卓球・カラオケあり
- 食事付きのお得プランあり(個室もあり)
- 天神・博多・中洲から無料シャトルバスあり
クインテッサホテル福岡天神comic&BooksのHafHのコイン数は?
今回私たちが泊まったクインテッサホテル福岡天神comic&BooksはHafH (ハフ)で予約しました。
クインテッサホテル福岡天神comic&BooksのHafH (ハフ)のコイン数は550〜650です。


HafH (ハフ)は基本100コイン3300円程度の計算なので650コインで21450円となります。
HafHは日にちやシーズンでのコイン数の変化がないので平日では割高ですが休前日などの利用ではとてもお得ですよ!



2023年9月9日(土)の宿泊の場合
楽天トラベルなら大人2名(素泊まり)で26480円。
HafHの方が5000円くらい安くなるよ!
その代わり平日はHafHの方が割高かも!



私も友人からの招待で登録して夫を招待したから19600円で1200ポイントゲットしたよ!約20000円もお得だった!
HafHは割り勘予約もできるし予約しない月はお休み(ポイント付与と料金を停止)できるよ!
平日の予約はここから
クインテッサホテル福岡天神comic&Booksの基本情報
クインテッサホテル福岡天神comic&Booksの基本情報をお伝えします
アクセス
天神駅 西1出口より徒歩 約2分
天神駅からは中央改札口を出て左側通路を進み、数メートル進み西3a出口を左折。
突き当りの西1出口から出て2つめの角を右に曲がると到着。
詳細は公式HPで写真付きで説明があるのでこちらを参照してくださいね。
朝食
1階のレストランではからし明太子や豚骨ラーメン、水炊きなど福岡グルメを食べることのできる朝食バイキングがあります。
朝食の口コミ紹介
朝食重視の私には宿泊プランタイトル通りの朝食大満足でした。
楽天トラベルの口コミより
迷わずゲットのローストビーフ丼(小鉢)4個はいける。おかずもどれも美味しかったです。
パンはくるみレーズンパンがお勧め。
ワッフルチョコソースにホイップクリームで無限ループ。もちろん外せない明太子もタラフク頂きました。新鮮果物も良かったです。マンゴープリンもお勧めです。ご馳走さまでした。



私たちは利用しなかったけどめっちゃおいしそう!
アメニティー
部屋のアメニティー
フェイスタオル・バスタオル・バスマット・使い捨てスリッパ・シャンプー&トリートメント・ボディーソープ・ガウン・お茶・マグカップ
ロビーのアメニティバー
ボディータオル・カミソリ・ヘアブラシ・歯ブラシ・綿棒・洗顔・クレンジングジェル・オールインワン保湿ジェル・ヘアゴム
まとめ
- 約8000冊の漫画が読み放題
- 小学生以下の添い寝無料で幼児は朝食も無料
- 駅が近くコンビニや飲食店なども多い
- ホテルの駐車場と別に安い駐車場あり
- 部屋とお風呂が狭い
- 温泉に行くなら万葉の湯がおすすめ
- HafHは550コインから650コインで宿泊可能
- 土曜や祝日前はHafHのほうが安い
- HafHは招待URLからの登録で100コインプレゼント
とてもきれいで漫画も読み放題のクインテッサホテル福岡天神comic&Booksは立地もよくまた天神に行く機会があればぜひ利用したいホテルでした。
近くには気になる居酒屋やラーメン屋も多いのでまた行って調査したら追記しますね。



子供向けの本や図鑑もあるともっと良かったかも!
でも漫画を部屋で読めたのすごくうれしかったな!
コメント